ブログ | 流山で雨漏り•屋根修理•屋根工事といえば地元の株式会社中村瓦

ブログ

ジメジメ ムシムシ

image2.jpeg image3.jpeg

こんにちは 流山屋根工事の中村瓦です
毎日ムシムシ じっとりと不快な季節です
梅雨は早く去ってくれないかと願うばかりです
なかなか修理の方も天気とにらめっこで
思うようにはかどりません
こちらのお宅は屋根の棟がもうほぼほぼ
崩れてしまって機能していません
棟の積み直しをご提案させていただきました

梅雨も入ってしまいましたが
これからは台風やゲリラ豪雨など大きな損害を
もたらす季節がやってきます
もしも不安やご相談事がありましたら
何でも結構でございますので
ご連絡下さい‼︎

なにを守る!?

屋根工事の中村瓦です
皆様 こんなご時世ですがいかがお過ごしでしょうか
コロナウィルスによる自粛や緊急事態宣言
いつ光がさしてくるのかわからない状態で
気が滅入ってしまいますね
私どもはこんな事態の時に工事をさせていただくのはどうかと悩みながらも生き抜く為
工事をさせていただいております
もしも この自粛の期間の一番の砦である
ご自宅が雨漏りなどにさらされてお困りに
なっているのなら こんな時私どもは精一杯の内容と工事代金でお役に立てれればと思います
ご相談だけでも結構ですので 
お力になれればと思います
お電話 メールにてご相談ください!

コロナに負けるな

image1.jpeg

流山 屋根工事の中村瓦です
見えない敵コロナウィルスと
日々戦っている医療関係の方々またその関係
の方々本当に頭が下がる思いです
今はまだ千葉県では工事を行う事が
おかげ様で出来ていますが
このまま感染が広がればどうなる事か、、、
自分達には何が出来るわけでもなく
一人一人が感染を防ぐ意識が大切なのだと
まめな手洗いうがいこれだけでも
皆が意識すれば少しは感染者が減るはず

あの時はコロナ大変だったねーと
言える日まで頑張りましょう‼︎

良い年になりますように‼︎

image0.jpeg image1.jpeg

明けましておめでとうございます‼︎
去年の秋の台風被害からバタバタして
気づけばあっという間に新年を迎えて
おりました(^^)
今年はオリンピックも開催されますし
なんだかワクワクする年になりますね
皆様 良い年になりますように‼︎

台風19号

image1.jpeg image2.jpeg image6.jpeg

こんにちは流山屋根工事の中村瓦です
今年は本当に恐ろしい台風が次々と
やってまいりました 皆さんのご自宅は
被害の方 大丈夫でしょうか?iPhoneから送信

台風15号!

image1.jpeg

こんにちは 流山 屋根工事の中村瓦です
昨夜から今朝にかけて
風雨はげしく起こされた方も多いと思いますが
被害は大丈夫でしたょうか?
アンテナが倒れ瓦が割れてしまった、
棟の板金や瓦がめくれてしまったなど
連絡が寄せられています
いま一度屋根や家の周りを見渡して下さい
何かお気づきや不安がありましたら
ご連絡ください!

夏ももう少し(^ ^)

image1.jpeg

こんにちは中村瓦です!
東京 立川の現場も今日で完了!
暑い時期ももうひと踏ん張りです(^^)

梅雨もやっと終わりそう

image1.jpeg

こんにちは 流山屋根工事の中村瓦です!
長い梅雨もやっと明けてくれそうですね
いよいよ夏の太陽がやってきます
仕事的には一番キツイ季節到来です!
梅雨では雨で屋根工事が出来ない日もありましたが、みなさん 雨漏りは大丈夫でしょうか?
前より天井にシミがふえたなぁ〜なんて事は
無いでしょうか
少しでも不安がありましたら
何なりとお申し付けください!

我孫子市 葺きかえ!

image1_2.jpeg

こんにちは!
屋根工事の中村瓦です
今日は蔵の葺き替えでございます
下地を行うまでがかなり手間がかかります

今日から令和ですね!

image1.jpeg

平成から令和になりましたね
令和初日は お休みということで
私 唯一の趣味?である 波乗りに
やってまいりました
雨は今やんでいて 気持ちよく
初乗りできそうです!(^^)
これからも良い時代になりますように!!