雨漏りは何故起きるの?

雨漏りの原因は複雑多岐です。

例えば、木造住宅屋根では、

1.垂木(たるき)

2.野地板(のじいた)

3.下葺き材(ルーフィング、防水紙等)

4.仕上げ材(瓦、カラーベスト等)

の4つで構成されています。

垂木、野地板はどんな屋根でも基本的に機能・構造の違いはありません。

下葺き材も機能的な違いはありませんが、耐久性は資材によって様々です。

仕上げ材は、陶器瓦、セメント瓦、カラーベスト(スレート)、アスファルト、板金など、それぞれで耐久性や対応年数など特徴が異なります。

このように、基本的に4つで構成されている屋根で、2段階の雨水防水をおこなっています。

第1段階に「仕上げ材」で雨水を侵入させない仕組み。

第2段階に「下葺き材」で侵入してしまった雨水を外に向けて排出する仕組み。

で建物への雨水の侵入を防ぎます。

そして、

雨漏りの起きる理由ですが、

第1段階で想定外の大量な雨水の侵入が起きている。

または、

第2段階で何らかの原因で侵入してしまった雨水が外に排出されなくなっている。

はたまた、どちらも起きてしまっている。という状態が「雨漏り」の原因となっているのです。

ただし、これも屋根からの雨漏りの一例でしかありません。

屋根に設置されている天窓周辺が原因であったり、地形や風向きによって起きる軒下からの雨水侵入が原因であったりする場合もあります。

いずれにしても、千差万別様々な形状・素材の屋根で起きている状態を一目で判断する事は難しいものです。

雨漏り対策のためのメンテナンス

雨漏りに気づかれたら、中村瓦にご相談ください。

屋根の専門家による雨漏りの原因は見極めと、建物の形状や素材に合わせた適切な補修の提案をさせて頂きます。

見積もりは無料!

まず、中村瓦にご連絡ください。

雨漏り?

雨漏り

いつの間にか天井や壁にシミが…

雨漏りに気づかれたら、中村瓦にご相談ください。

お電話(04-7137-7580)はたは、お問い合わせフォームでご連絡ください。

次へ

現状調査・見積もりに伺います

見積もり

「屋根の修理費用はいくらかかるの?」

多くの方が疑問に感じているはずです。

しかしながら、屋根というものは、一つとして同じものがありません。屋根の形状・素材・立地状況など、様々な違いがあります。その為、お話をお聞きしただけで即座にお答えする事が出来ません。

当社の屋根のプロがお伺いして状況を確認させて頂いた上で、お客様の建物に最も合った補修方法・施工方法をしっかりお話ししご説明して、見積もりを作成させて頂きます。当社直接施工ですので、工法的にも費用的にも自信を持ってお勧めできる内容です。

お見積りは無料です。千葉東葛地域はもちろん

その他の地域のお客様もお気軽にご相談ください。

工事の方法や見積もりにご納得頂けない場合はお断り頂いても大丈夫です。

次へ

再確認~施工開始

雨漏り箇01_R

お見積り時に見極めた雨漏り発生個所を再度しっかり確認し、他にも問題ないか調査をしながら施工を開始します。

せっかく補修を行ってもなかなか改善されないというお話をお聞きする事がありますが、当社では間違いなく原因解消する為の努力を惜しみません。

次へ

屋根補修施工

屋根工事0366_R

こちらのお客様の建物では、雨漏りがあり屋根の葺き替えをご希望されていましたが、屋根瓦には問題なく、下葺き材の劣化が原因だった為、元々使われていた瓦はそのまま再利用する「葺き直し」の工事を行う見積もりをさせて頂きご契約いただきました。結果、新たな瓦の購入が不要となり費用を抑える事が出来ました。

下葺き材を全て張り替えて各所の防水も万全の状態に施工します。

次へ

完成~お引渡し

image1

施工完了しました。

もともと使われていた瓦も綺麗になりました。

あとはお客様にご確認頂き、お引渡しとなります。

お引渡し後のアフターサポートもしっかり行いますのでお任せください。